【CO・OPきょうどう店】グランドオープン!

オープン直前、長い列ができました!
昨日、オープニングセレモニーを行った「CO・OPきょうどう店」が、いよいよグランドオープンの日を迎えました!
9時開店の予定でしたが、開店の1時間ほど前から続々とご来店される方がいらっしゃったため、時間を早めて8時50分頃に開店しました。
今日もコープいしかわ、福井県民生協の職員の皆さん、とやま生協の他の事業所のスタッフが応援に駆け付け、お客様をお迎えしています。
近くにお住いの方や、富山市内でも岩瀬や呉羽など、少し離れたところから足を運んでくださった方もおり、ご家族4人でお買い物に来てくださった近隣にお住いの組合員さんは「工事しているときから早く行きたいと思っていた」と、オープンを心待ちにしてくださっていたようです。
農産品コーナーでは、特売の富山県産大根やレタスが大人気。スタッフが次々に品物を補充しながら、新鮮な野菜を手に取っていただけるように準備しました。
また、今日はとやま生協オリジナルバナナ『まごころバナナ』の試食も用意されました。『まごころバナナ』は宅配では購入できない、店舗限定の商品。まずは試食で味を確かめ、ポップにある『まごころバナナ』の特徴を読んで購入してくださる方がたくさんいらっしゃいました。


まごころバナナの試食

ポップを見て、「まごころバナナ」を手に取ってくださる方も。
CO・OPきょうどう店では、おいしさを知っていただける試食だけでなく、生産者の方と交流できる機会も設けています。
今日は宅配の産直鶏肉でもおなじみの株式会社秋川牧園(山口県)の方が来てくださり、お肉コーナーで若鶏もも肉とヨーグルトの試食をご用意しました。
柔らかくてジューシーなお肉に「うまーい」と感動の声を上げるお子さんや、「いつも買ってるよ」と生産者に声を掛けられるお客様もおられました。
「鶏や牛を健康に育てているから、うま味のあるおいしい肉や、なめらかで濃厚なヨーグルトができるんですよ」と、生産者から直接こだわりを聞くことができ、商品の良さを知ったうえで商品が購入できる機会になっているようでした。

(株)秋川牧園の試食。鶏もも肉と、ヨーグルトを食べていただきました。
お魚コーナーでは、皆さんが気軽にお魚を食べてくださるようにと、刺身や焼き物、魚を使ったコープ商品などを取りそろえているほか、調理のご注文も承っています。今日もお刺身の盛り合わせが大人気でしたが、丸魚を「お刺身にして!」というご注文をくださる方もおられました。
また「すぐに食べられるコープの骨とり魚のシリーズが欲しくて来ました。いつでも買えるからうれしいです」という声や、「魚が新鮮でおいしそうだったから、お寿司をたくさん買ってしまった」という声もいただきました。

コープのえびフライ数種類が並ぶコーナーをチェックするお客様

お魚売り場は調理の様子を見ることができます!
冷凍商品コーナーは、離乳食の「きらきらステップ」シリーズをはじめ、CO・OP商品がずらりと並んでいます。
宅配を利用されている組合員さんは、「さっとごはんの用意ができる商品や、国産の冷凍カット野菜がすぐに買えるようになるのがありがたい」とおっしゃっていました。生協を利用したことはないというお客様は「ほかのお店では見たことのない商品がたくさんあって面白い。いろいろ食べてみたいです」とCO・OPマークがついた商品をたくさんカゴに入れておられました。

「きらきらステップ」コーナーは小さなお子さん連れのお客様に大人気です!

簡単に食べられるご飯ものや麺類も豊富です!
ほかにもこだわりの産直商品や作り立ての惣菜、おすすめ商品の試食をご用意して皆さまのご来店をお待ちしております!

スタッフがおすすめ商品をご案内しております!

お肉コーナーイチオシ!「九州黒牛」

お菓子コーナーでも試食ができます!

北陸3県のパンを集めたご当地パンコーナーもおすすめ!

惣菜コーナーの魚醤を使ったオリジナルから揚げも人気です!
お店の場所やチラシはこちらをチェック↓
駐車場や周辺道路が非常に混雑しております。ご来店の際は、時間に余裕をもって、お気をつけてお越しくださいませ。