6/9(月)開催 「食の安心交流会」の様子を動画でご覧いただけます

食の安心研究所は、とやま生協が県内で生産・製造しているお取引先に対して、「品質向上と安全確保のための支援」を目的に運営している機関です。とやま生協の組合員をはじめ、この活動にご賛同いただいた方々から協力金を募り、「食の安心基金」として活用しています。

 

<食の安心交流会について詳しくはこちら>

食の安心基金

 

2025年6月9日(月)、食の安心研究所 第20回総会終了後に、食の安心交流会が行われました。

2024年度に食の安心基金をご活用いただいた2社の法人会員から、基金を活用された声や品質管理の取り組みなどをお話しいただきました。

報告の様子やその後の試食会の様子を動画でまとめましたので、ぜひご覧ください。

 

 

このように「食の安心基金」によって、県内企業の「食の安全を守る取り組み」を支援しています!消費者、食品を作る企業、生協が協力することで、食の安全をさらに向上させていくことができます。

 


「食の安心基金」にご協力いただける個人会員を随時募集中!

「食の安心研究所」の個人会員になって、食の安全を守る取り組みを応援しませんか?

お問い合わせ先 ☎076-443-8804(食の安心研究所事務局)


 

お知らせ一覧に戻る