富山医療生協の協力のもと、「健康チェック&健康体操」を開催しました。
今回は「血管年齢測定」「骨密度測定」「足指力測定」「握力測定」を行いました。古府地域会では昨年も健康チェックを開催しており、昨年も参加された方も何名かいらっしゃいました。なんでも昨年測定してから生活習慣に気を付けられて今年測定するのを楽しみにされていたのだそう。参加者が測定をおえて安堵の表情で戻ってこられたのが印象的でした。
雑談中はやはり健康の事、通院中の病院の事、お孫さんの事などが多かったです。



会場の様子:順番に測定を行いました
測定が終わると、測定値の説明がスタッフから丁寧に行われました。ご自身の数値を聞きながら「思ったより良かった!」「もう少し運動を頑張らないと」と、それぞれの反応があり、健康への意識がさらに高まった様子でした。
その後は、健康体操の時間です。椅子に座ってできる簡単な体操を中心に、みなさん笑顔で体を動かしておられました。「これなら毎日続けられそう」「家でもやってみたい」といった声も聞かれ、和やかな雰囲気の中で体操が行われました。
今回のイベントを通じて、地域の皆さんの健康意識の高さを改めて感じることができました。富山医療生協の皆さま、ご協力ありがとうございました。これからも、地域の健康づくりの場を大切にしていきたいと思います。
参加人数 16名
参加者の感想
- 体の使ってないところが使えて体が温まった。
- 自分の体の状態を知ることができて良かった。
- 年に一度のお楽しみです。1年間リハビリ体操して来年に備えます。
- 毎年測定してもらうのが楽しみです。
- 普段健診をしないのでありがたいです。
- 健康体操参考にさせてもらいます。
- とっても良い時間をありがとうございました。家でも教えて頂いたことを実行して元気に暮らしたいと思います。


