活動をさがす

「スギヨ」へ工場見学にいこう!

開催日
2025/09/10 (水)
時間
9:30~15:00
開催場所
(株)スギヨ本社工場
主催
砺波地域会
参加費
無料

今回は能登復興支援を兼ね、石川県七尾市にあるロイヤルカリブでお馴染みの(株)スギヨ本社工場の見学に行ってきました。

今月末に社長が息子さんへ交代されるとのことで、正面入口にはお祝いの胡蝶蘭が沢山飾られていました。3階4階と専用の工場見学ルートがあり、作業工程順に並んだ壁パネルを見ながら、工場長より説明を伺いました。七尾市内だけでも3つの工場があり、その他国内外に多数工場があります。

創業から現在に至るまで、「スギヨの歩み」を教えていただきました。平成8年には、(株)スギヨに天皇両陛下がお見えになられたそう。本社工場には、御使用になられた備品が展示されていました。また、カニ好きな創業者コレクションの展示も並んでいました。

スギヨの歩み

天皇両陛下御使用の備品

創業者のカニコレクション

令和6年能登半島地震では、本社工場のある七尾市は震度6強を記録。当時、工場が受けた被害状況の写真を見ることもできました。

ガラス窓ごしに製造工場内部を見学した後、ホールに移動し、能登地震に関した映像を視聴しました。地震当初から現在、更に未来のことまでお話していただきました。工場長のお話から、能登全体を盛り上げていこう!という強い想いを感じました。

最後に出来たてのビタミンちくわ、うなかま、野菜揚げの試食品を頂きながら質疑応答にもお答えいただきました。

製造工場内部を見学

工場をあとに昼食場所の能登食彩市場へ移動。市場内にあるスギヨのお店でお買い物をして、ちょっとは復興支援のお役に立てたかも!

 

参加人数 18名

 

参加者の感想

  • ビタミンちくわの存在を初めて知りました。購入します。
  • うなかま(うなぎの蒲焼風かまぼこ)の存在を初めて知った。美味しかった。購入します。
  • 市販品との違いが聞けて良かった。COOPのロイヤルカリブは今では希少な無リンすりみを使用されているとの事。出来うる限りの継続をおねがいします。
  • 地震の後の大変さ、地域の他業者とのコラボはすばらしいと思いました。
  • 商品作りへの愛情&こだわり、常に一歩先のことを考えての商品作り等、説明やスライドの視聴を通して良くわかりました。

参加募集中のイベント

これまでに開催したイベント

参加お申込み