2025年度 春のブロック総代会議を開催

5月8日(木)東部ブロック、12日(月)西部ブロック、13日(火)富山の各ブロックで、春のブロック総代会議を開催しました。第4回通常総代会に向け、2024年度のまとめや2025年度の方針、第2次中期経営計画方針について説明し、総代の皆さんに理解を深めていただきました。また、各ブロックの2025年度の活動方針と第2次中期経営計画方針について議決を行い、全ブロック賛成多数で承認・可決されました。

5月8日 東部ブロック総代会議の様子

5月12日 西部ブロック総代会議の様子

5月13日 富山ブロック総代会議の様子

第4回 通常総代会の議案(第1号議案~第7号議案)の事前説明が終了した後、分散会では、2025年度の取り組みについて総代の皆さんとの活発な意見交流が行われました。

分散会では、「eフレンズの組合員利用率を高めるために、地域会で学習会を開くなど、きめ細やかな対応をしてほしい」とのご意見や、「組合員活動をもっと知ってもらい、活動に参加してもらうにはどうしたらいいか」、「富山市の新店舗はとても楽しみです。多くの方に利用していただければ、とやま生協の宣伝になり良いと思う」などの声が寄せられました。

東部ブロック 分散会

西部ブロック 分散会

富山ブロック 分散会

今回のブロック総代会議を通して寄せられたご意見は、今後のとやま生協の取り組みに活かしてまいります。

参加人数:東部ブロック 29名、西部ブロック 44名、富山ブロック 53名 

お知らせ一覧に戻る